食事栄養素コラム

美肌ドリンク甘酒の効果的な飲み方

『美肌ドリンク甘酒の効果的な飲み方』

甘酒は江戸時代の頃から、現代の栄養ドリンク代わりとして親しまれ、
今では「飲む点滴」と言われている飲み物です。

最近では多くの芸能人も甘酒の効果にとりこになり、
ここ数年で売り上げ急上昇とのことです。

そんな健康や美容に良い甘酒ですが、
今回は、甘酒の美味しい飲み方、飲む量などについてまとめてみました。

甘酒の種類

甘酒には、麹を発酵して作ったものと、

酒粕に砂糖を加えたものの2種類あります。



もちろん、どちらも栄養価は高いです。



しかし美肌を意識して飲むのであれば

麹を発酵したものを飲むのがいいでしょう。



麹で作られた甘酒には、アルコールが含まれていないので、

妊婦さんも安心して飲むことが出来ます。



妊娠後期は便秘になりやすく、

産院で薬を処方してももらえるのですが、

できれば自然にお通じを出したいですよね。

いつどれだけ飲むのがいいの?

体にいいなら、たくさん飲めばいいんでしょう?と

思うかもしれませんがたくさん飲む必要はありません。



飲む量はコップ1杯200ml程度で十分です。



また甘酒に決まったことではありませんが、

毎日摂取するものは、

同じ時間に飲むのがいいとされています。



朝・昼・晩のいつに飲んでもいいのですが、

それぞれ飲む時間によって、

甘酒の効果が変わってきます。



朝 1日のチャージをしっかりしたい人

昼 午後になると疲れが出てくるから、午後もしっかり頑張りたい人

夜 その日の疲れを翌日に持ち越したくない人



また夜に飲むと下記のような効果も得られます。

・脂肪燃焼

・美肌効果

・疲労回復

・美髪効果



そのままでも美味しい甘酒ですが、

人によってはニオイが気になる人や

甘酒独特な甘みが気になる人もいます。



そんな人たちのために、

美味しく甘酒を摂取できるレシピをご紹介します!



甘酒のニオイが気になる人の飲み方

ショウガ 小さじ1/2程度

ショウガの香りで、あまざけのニオイが軽減されるだけではなく、

ショウガのピリッ感がいいアクセントになります。



またショウガを入れることで、冷え性改善にもなります。



純ココアパウダー 小さじ1/2~1杯

砂糖入りのではなく、純ココアパウダーで米麹の甘酒にぴったりです。



ココアの甘い香りが、完全に甘酒のニオイを消してくれます。



ココアには、たくさんのポリフェノールが含まれているため、

美容にも良いとされています。



きな粉 小さじ1杯

酒粕、米麹どちらの甘酒にも合います。



きな粉餅が好きな人は、

特に美味しく飲めると思います。



きな粉には大豆イソフラボンが含まれており、

美肌効果を得ることが出来ます。

甘酒の甘みが苦手な人の飲み方

豆乳+甘酒

酒粕、米麹どちらの甘酒にも合います。

豆乳を入れることにより、味がマイルドになり、飲みやすくなります。



豆乳には、脈硬化を予防するリノール酸や、

老化予防できる大豆サポニンが含まれているため、

健康を気にする人には、とても効果的です。



バナナ+甘酒

バナナを入れることで、甘酒の独特な甘みが軽減されます。

バナナには、カリウムが豊富に含まれているので、

利尿作用によってむくみ予防になったり、便秘予防にもなります。



ジュース+甘酒

酸味の強すぎないジュースであれば、

どのジュースでも甘酒が飲みやすくなると思います。



ジュースを入れる分量は、好みの量で大丈夫です。





いかがでしたか?



栄養満点の甘酒は毎日飲みたいもの。



しかし、いつも同じ飲み方では飽きてしまいますよね。



ぜひ紹介した飲み方で、

明日から甘酒生活を始めてみてください。



甘酒は薬ではないので、

すぐに効果が表れるわけではありませんが、

続けて飲んでいけば、必ず効果を実感できるはずです。

一覧に戻る